お客様の声(順序不同)
男女問わずお薦め!

日常的にタンニングするのが好きで普段から週一回通ってます、肌が黒いと筋トレのモチベーションも上がります。マシンの種類も豊富で男女問わずお薦めできる日焼けサロンです、焼き方を色々相談できるので最高です!
プロフィール
一流企業営業マン
↓
ホスト
↓
トレーナー
Instagram
https://instagram.com/kira_fitness0528
linktr
https://linktr.ee/kira_fitness0528
経歴
サマースタイルアワード フィジーク
大阪優勝
サマースタイルアワード フィジーク
日本2位
吉良友汰様
エルソール最高!

『プロレスラーはリング上で技と肉体を魅せる為、定期的に日焼けをしなければなりません。
エルソールさんには10年以上前からお世話になってますが、現状に甘んじる事なく常に最新のマシンを導入し、進化していく姿勢に感動してます。
通常はVEGA LUXを使用させて頂くことが多いです。
その時の予定や体調によってマシンを選ぶ事もあります。
疲れている時はベッドタイプ
短時間でしっかり焼きたい時はHIPO CITY
エルソールさんで日焼けをするとテンションがあがり
トレーニングにも気合が入ります。
エルソール最高!
今後ともよろしくお願いします!』
ビリーケン・キッド公式ホームページ
https://billykenkid.com/
(大阪プロレス/OSW)
ビリーケン・キッド様
スタッフさんも、気さくな方ばかりでオススメです!

格闘家時代は、焼くのもセルフプロデュースの一環として、通っていました。プロとしてトレーニングで創った身体をより際立たせるために日焼けは欠かせません。今現在も経営者として、プロレスラーとしてやはり健康的な小麦色な身体を維持して常に見た目を意識しています。いろんな日焼けサロンに行きましたが、焼け具合が一番気に入ってます。
※プロ格闘家としての主な経歴
第3代DEEPウエルター級チャンピオン
K-1、PRIDE、DREAMなどのリングで活躍した後、2013年4月引退。
2017年より”戦う校長”として、プロレスラーとして活動。
株式会社STYLE代表取締役、第3代DEEPウェルター級チャンピオン、一般社団法人日本キックボクシングフィットネス協会理事、STYLE高等学院学院長、STYLEグループ11店舗CEO
▷2018ミスユニバース大阪ビューティーキャンプキックボクシングクラス講師
▷2018ミセスジャパン大阪キックボクシング講師
▷関西コレクション神戸校キックボクシングクラス講師
▷2021ミズノブレスジャパン兵庫大会ファイナリストキックボクシングレッスン
▷大阪府ベンチャー企業プロジェクトBooming!4期合格
▷未来創造企業認定
▷令和元年大阪トップランナー育成事業認定
▷令和の虎オール達成
プロレスラー モデル
kick box style
福島、京橋、天満橋、泉大津、十三
https://ikemoto-style.com/
総合格闘技スタジオSTYLE
http://ikemoto-style.com
STYLE高等学院
https://jkf-kickfit.wixsite.com/shikaku/highschool
一般社団法人日本キックボクシングフィットネス協会
https://jkf-kickfit.wixsite.com/shikaku/
Instagram
https://instagram.com/seichi_official
YouTube
https://youtube.com/c/ikechannelstyle
【出版】一生疲れない体になる ゆる筋のつくりかた出版
本の詳細はこちら
【DVD】KICKFIT text
キックボクシングフィットネス AtoZ
詳細ページ
(第3代DEEPチャンピオンの総合格闘家)
池本誠知様
トレーニングしている方におすすめ!

コンテスト前はいつもエルソールで日焼けしてます! HPOCITYのディープな焼け方が気に入ってます。
トレーニングしている方におすすめの日焼けサロンです!!
●現役フィットネス競技者(IFBB Bikini)
2018年
世界選手権 inシンガポール 4位
世界選手権 inベトナム 3位
現在は国際大会を中心にIFBB Bikiniプロカード取得のために奮闘中
●フィットネス競技 講師・トレーナー
●セミナー講義・ポージングレッスン
●コンテストアドバイザー
●コンテスト審査員
fitnessstar japan
King of King
●パーソナルトレーナー
プライベートジムでのパーソナルトレーナー
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/mari.fukushima/
(フィットネスビキニ界の超有名選手)
福島麻里様
1番のお気に入り!

いつもお世話になっております!
コンテスト前は特に日焼けをしなければならず、真っ黒でないとステージのライトに負けて、筋肉のカットが見えなくなります。そのためにビルダーは真っ黒に日焼けしないといけません!
ここエルソール様は強力な縦型マシンが多く縦型マシンはどの角度からも隙間なく焼け、ムラが出来ません!
そして特にベガラックスとHPO CITYはもう1段階次元の違う黒さの必須のマシンです!一度この強力なマシンを体感して見てください!
さらに顔焼き専用マシンやベッドタイプもあります。もちろん日焼け初級者の方にもお使い頂けるマシンもあります。
店内もとても綺麗でロッカールームも広く整髪料やトニック、靴の消臭スプレーまであり、何も持たず手ぶらで通えるのがとても助かります!
そしてなんと、日焼けした後にドリンクが1本無料で頂け、アフターサービスも徹底して下さり、とても良い気分で帰れるのが僕がここが1番お気に入りの秘訣です!
肉体改造のプロです!
痩せるも筋肉を増やすも自由自在
プロレスラーや野球選手、格闘家まで様々な競技者や、一般の方まで幅広くパーソナルトレーナーとして活躍中
コンテスト成績
JPC 全日本ボディビルコンテスト ノービス 最年少優勝
マッスルドリーム 優勝
マッスルワンオリンピック 準優勝
2018ボディビル世界大会4位
FWJ JAPAN PRO Classic 優勝
資格
NPO 法人 日本フィジーク委員会認定パーソナルトレーナ
●ホームページ
http://musclebeastkansuke.wixsite.com/beast-inc/personaltrainning
●ツイッター
https://mobile.twitter.com/musclebeeeast?lang=ja
●Instagram
https://www.instagram.com/kansuke_beastagram/?igshid=phqnqagt8vs6
(世界を狙う!ボディビルダー&パーソナルトレーナー)
榛木勘介様
よくある質問
お店・マシンに関する質問
- 日焼けサロンは初めてなのですが…
- エルソールでは、親切、丁寧にお客様をサポートさせていただきます。お客様への安全な日焼けの提供を第一に、日焼けの正しい知識を学んだタンニング(日焼け)アドバイザーが、お客様がご希望される小麦色になっていただくために、適切なアドバイスさせていただきますので、どうぞご安心ください。不安なことや疑問に思われることは、何なりとお聞きください。
受付、更衣室、マシーンルーム…と、落ち着いた雰囲気と、なにより清潔感を大切にしたお店の中で、くつろぎながら日焼けしていただけます。日焼けに必要なものは全て揃えてありますので、お気軽に手ぶらでご来店下さい。
- 客層が気になるのですが…
- 若い男性・女性の方々が利用されているイメージをお持ちかもしれませんが、エルソールのお客様は10代から50代までと幅広く、男性、女性も偏りなくご利用いただいています。
日焼けしたボディ&マスクは、精悍に見え、信頼感あふれ、人生を楽しんでいるようにゆとりを感じさせ、ビジネスやプライベートのシーンで有利に働きかけてくれます。欧米の男性ビジネスマンにとっては、日に焼けた小麦色の肌はステータスシンボルとされています。
- 衛生面はどうでしょう?
- エルソールではマシーンはお客様のご利用のあと、除菌剤による清掃と殺菌を徹底して実施しています。更衣室も清掃を徹底的に行い、常に清潔な状態を保っておりますのでご安心ください。
- 日焼けのマシーンはどのようなものですか?
- 日照時間の短いヨーロッパで、日照不足から起こる、さまざまな症状・病気の改善や体力強化のために、約50年ほど前に開発されたのがはじまりで、今では、欧米・日本など約30ヵ国で利用されています。日焼けに効果的で安全なランプが配列されていて、ベッドタイプやスタンドタイプ、フェイスタイプなどさまざまなものがあります。ベッドタイプですと、マシンに横たわった楽な姿勢でリラックスできます。
→エルソールのマシーンは『料金案内』でご覧いただけます。
- マシーンの光と太陽光はどう違うの?
- 太陽の光は、お肌のバランスに関係なく降り注いできます。そのため不必要に、過度に、日焼けすることで、炎症を発生しやすいと言えます。その点、日焼けマシーンの光線の波と種類はバランスが考えられていて、お客様それぞれにご希望される「きれいな小麦色」に日焼けできるのです。
日焼けに関する質問
- 日焼けの際に水着は着用してはいけないのですか?
- 水着の着用、未着用はご自由ですが、水着の着用の際はあらかじめご持参ください。
(きれいな日焼けのために、水着を着用される方は少数です) いずれの場合でもマシンルームは、完全個室ですので安心してご利用いただけます。
- 時間はどれくらいかかりますか?
- きれいな小麦色の肌になるためには、ある程度の回数と期間が必要になります。
また一気に日焼けすると、真っ赤になってしまうことがあるので、段階的な日焼けをおすすめいたします。
日焼け初めは20分位の短時間で、間隔をあまり空けず、繰り返し行っていきます。最初の1~2回は肌に日焼け慣れをさせるための下地作りです。3回目~4回目位で個人差がありますが、うっすらとした小麦色の肌になってきます。そこからご希望される小麦色を目指し、時間や間隔を調節していきます。エルソールではなりたい小麦色に対してスタッフがお客様の肌にあわせ、無理なく健康的に日焼けできるようにアドバイスさせていただいております。
- うまく焼く方法は?
- 1~2回焼いてカユミがでたら2~3日空けて症状が収まってからご利用ください。特にアトピー等皮膚疾患のある方は医師にご相談を。焼かれる場合も直接肌に触れない縦型がオススメです。 不安のある方はお気軽にスタッフへご相談ください。
- 日焼けするとできてしまう、シミやシワが気になります…
- シワの原因は皮膚の乾燥です。日焼け後は当然のこと、日頃から充分に保湿することをおすすめいたします。強すぎる陽射や長時間の日焼け、急な日焼けは皮膚の負担が大きく、ムラのないきれいな小麦色の肌になりませんので避けてください。